ぼっち理系大学生のブログ

ぼっち理系大学生です。泣

【学校は無意味】塾講師が教える高校数学の勉強の仕方‼効率の良い勉強法で賢く学ぼう(。-`ω-)

 

 

 数学って本当に苦手なの・・

 

一緒に勉強の仕方を見ていこう

 

今回は高校数学の勉強法を

まとめていきたいと思います

 

まず前提としてこの記事は

大学受験に向けての勉強法

となっていますので

指定校推薦を狙っていて

学校の成績が必要な方には

参考にならないです。

ご了承ください。

(指定校以外の方は

 学校の成績は何の意味もありません。)

  

f:id:ktyan869349:20200601142301j:plain

 

 

 

 

数学は誰かに教えてもらえ

 

数学はハッキリ言って

自分で何とかするのが難しい教科です。

なので数学に関しては

塾に入って基礎からしっかりと教えてもらう

ようにしてください。

 

数学というのは

解き方や意味を理解して

実際に自分で問題を解いてみる

ことで初めて身に着くので

理解する→問題を解いてみる

という手順を守るようにしてください。

 

まずは理解することが重要です。 

そして理解したうえで実際に問題を解いてみて

解き方を頭に焼き付けるのです。

これが

片方でもかけていると

上手くいきません。

 

もし理解が欠けているならば

応用問題が解けなくなります。

 

大学受験の数学は

基礎の内容や公式は理解しているのが前提なので

それをいかにうまく使うが問われます。

なのでそもそも基礎を理解していない

問題を解くのは不可能なのです。

 

また実際に問題を解いてみない

何が問題かというと

せっかく苦労して理解した内容を

すぐに忘れてしまうということです。

 

人間というのは

実際に自分で使ってみて初めて

記憶として定着する生き物なので

・教科書を読んだだけ

・頭で理解しただけ

だとすぐに忘れてしまい

結局また理解しなおさなくてはならない 

という事態に陥り

非常に効率が悪いです。

 

なので理解した後は

実際に使って問題を解いてみて

定着させるようにしましょう。

 

 その際に参考書と併用して

勉強するのが非常に効率的です。

 

確かにすぐに忘れて後でやり直すのって面倒ね

 

定期的に復習するのも忘れないポイントだよ! 

 

f:id:ktyan869349:20200601142249j:plain

 

 

数学は公式を暗記するな

 

数学の公式は暗記してしまえばよい

と教える先生がいるかもしれませんが

これは大きな間違いです。

 

自分で公式を導くことができる

ようになったうえで

公式を暗記してください。

 

これは必ず守ってください。

 

確かに、大学受験では

公式を自分で出している時間はありません。

なので最終的には公式を覚えてしまい

すぐに使えるようにしなくてはなりません。

 

しかし高校数学は範囲も広く

公式の数も半端ないので

自分で導き出せるようにしておかないと

本番、ド忘れしただけで

問題が解けなくなってしまい

詰んでしまいます。

 

なので絶対に

公式はただ暗記するだけでなく

自分でその公式を導き出せる

ようにしてください。

 

私も学校のテストで公式忘れて赤点取ったことある

 

受験だとそれだけで1年の努力がパーになるから注意!

 

 

問題の解き方をパターン化する

 

これは数学の入試問題を解いていると

自然と分かってくるものなのですが

数学の問題は

その単元によって解き方が大体決まっています。

 

数列なら数列の解き方

ベクトルならばベクトルの解き方

のようにある程度解き方が同じ問題が多いため

 

まずは青チャートなどの問題集を解いて

そのパターンを頭に入れるようにしてください。

 

この時

解き方を自分の言葉でノートにまとめる

と頭に入りやすいですし

後で見返すときにも便利なのでお勧めです。

 

まさか解き方にパターンがあるなんて・・

 

ノートにまとめるのは大学生の今でも使っているよ

 

 

なぜ学校はダメで塾は良いのか

 

これは塾にもよるかもしれませんが

塾は基本的に大学受験に特化して

出る内容としっかりと押さえておくべきポイントを

厳選して教えています。

 

さらに塾の講師は学校の教師と違って

勉強をわかりやすく教えることに

最大限工夫しています。

 

授業以外の事務や生徒とのコミュニケーション

もしなくてはならず授業の改善に手が回らない

学校の教師とは授業の質に差が出て当然です。

 

それに学校の授業は教育委員会から出される

授業の要領を守らなくてはならないため

大学受験に出る出ないにかかわらず

すべての情報を教えなくてはなりません。

 

なので授業中に様々な情報を一気に説明しますので

結局何が重要で何が重要でないのか分かりにくいですし

人数が多いため授業が先生が勝手に進めて生徒が

必死についていくという構図になりやすく

 自分で問題を解く時間もないので

非常に効率が悪いです。

 

なので学校の授業は正直あまり受ける価値がないです。

 

実際、私自身も学校の授業を

高校の2年間まじめに受けてきましたが

塾で3,4か月程度習っただけ

数学が一気にできるようになりましたし(笑)

 

塾と学校でここまで違うのね

 

ただ塾に行ってもやる気がないと意味がないので注意!

 

 

使うべき教材

 

大事なことなので最初に言います。

 

学校の教科書は絶対に使わないでください。

 

学校の教科書は

必要のない情報と本当に必要な情報が

ごちゃ混ぜになっているため

非常にわかりにくい教材になっています。

 

そのうえ、学校の教科書では

公式の求め方や考え方は乗っていますが

一番重要な

 

その公式をいかに使って問題を解くか

 

が記載されていません。

 

なので教科書で勉強したけど

実際に問題を解くと

どの公式を使ってよいかわからず

問題が解けないという事態に陥ってしまいます。

 

確かに学校の教科書って分かりづらい・・

 

受験で教科書を使っている人はほとんどいないよ!!

 

 

f:id:ktyan869349:20200601142307j:plain

 

まとめ

 

内容をまとめますと

 

・数学は誰かに教えてもらって基礎を理解する

・理解して終わるのでなく、必ず問題を解いて定着させる

・公式は暗記ではなく自分で導けるようにする

・教科書は使わず、参考書(青チャートなど)を使用する

 

このポイントを守って勉強をするようにしてください。

 

また教科書代をケチる人がいますが

メルカリなどで購入すれば

格安で手に入りますのでお勧めです。

 

正直参考書は最新版でなくて大丈夫なので